TOP >  みどりのトピックス  >  青年部そうさ支部 2つの小学校の児童が合同で芋苗を植えました
2014.05.29

青年部そうさ支部 2つの小学校の児童が合同で芋苗を植えました

青年部そうさ支部の部員10人は5月29日、千葉県山武郡横芝光町の畑でサツマイモの苗植えを通した食育活動を行いました。

同部での食育活動は6年目を迎えますが、今年は初めて2つの小学校の児童が合同で苗植えに挑戦しました。

畑を耕し、芋苗植えの準備をする青年部員

【畑を耕し、芋苗植えの準備をする青年部員】

 

匝瑳市立須賀小学校の1、2年生と横芝光町立日吉小学校の1、2、3年生合わせて90人の児童が参加し、同部員のサポートを受けながら肥料をまき、芋苗を植える作業を体験しました。

 

サツマイモの苗を植える青年部員と児童

【サツマイモの苗を植える青年部員と児童】

 

最後に集合写真

【秋にはたくさんのサツマイモが収穫できますように】

 

同部員と児童は10月にサツマイモを収穫し、その後女性部員と調理実習を行う予定です。

一覧にもどる
ちばみーが、ちばみどりの魅力を発信します
クロスワードパズル