TOP >  みどりのトピックス  >  自彊術を学びました
2015.07.07

自彊術を学びました

女性部海上支部は7月7日、旭市海上公民館で健康促進を目的に自彊術(じきょうじゅつ)を行い、同部員20人が参加しました。
自彊術とは、31の動作によって運動不足や不眠、アレルギー体質などさまざまな病気を改善し、体の調子を整えるものです。

 

講師に(公社)自彊術普及会の越川幸子さんと千葉美知子さんを招き、顔こすりや足もみ、手もみ、坐法などを行いました。

 

講師の説明に合わせて腕を伸ばす女性部員

講師の説明に合わせて腕を伸ばす女性部員

 

参加した同部員は「自宅で簡単にできる体操だったので続けてやってみようと思う」と感想を話しました。

一覧にもどる
ちばみーが、ちばみどりの魅力を発信します
クロスワードパズル