JAちばみどり女性部では、豊かで健康な毎日を過ごすための活動に取り組んでいます。
8月に行った女性部の取り組みをご紹介します。
●銚子支部は、8月1日に千葉県印西市へ視察研修に行きました。大規模水稲経営と多彩な米加工の商品化を励む女性部員を訪ね、意見交換などを行いました。
●海上支部は、8月2日に千葉県旭市の海上公民館で初心者向けの太極拳体験教室を開きました。参加した部員は「普段は使わない筋肉を使うからいい運動になった」と感想を話していました。
【太極拳のポーズをとる女性部員】
●そうさ支部は、8月2日に千葉県山武郡横芝光町の町民会館で手芸教室を開きました。南天の木にフウセンカズラの種を載せたサルの人形を作りました。
【この人形は「苦難が去る」ことを意味するそうです】